グレインフリーで評判の良いドッグフードを比較
今回はグレインフリーで評判の良いドッグフードを紹介していきます。
グレインフリーとは穀類が不使用のドッグフードです。国産のドッグフードでは安価でドッグフードを販売するためにトウモロコシの粉末などの穀類がかさ増しのために大量に使われています。
肉食動物の犬にとって穀類は吸収しにくい成分であり、犬のアレルギーを引き起こしやすいとも言われています。
そのためグレインフリーのドッグフードは最近愛犬の健康を気遣う方々の中で人気を集めています。
グレインフリーで人気・評判のあるドッグフードをみていきましょう!
カナガン

価格(税込) | 4,277円 |
---|---|
価格/100g | 214円 |
内容量 | 2kg |
味 | チキン |
産地/原産国 | イギリス |
グレインフリー | ◎ |
原材料 | 骨抜きチキン生肉26%、乾燥チキン25%、サツマイモ、エンドウ豆、ジャガイモ、エンドウタンパク、アルファルファ、鶏脂3.1%、乾燥全卵3.1%、チキングレイビー1.6%、サーモンオイル1.2%、ミネラル、ビタミン(ビタミンA 16,250IU/kg、ビタミンD3 2,400IU/kg、ビタミンE 240IU/kg)、グルコサミン1000mg/kg、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、オオバコ、海藻、フラクトオリゴ糖、コンドロイチン700mg/kg、カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、クランベリー、アニスの実、コロハ |
カナガンドッグフードの特徴
ペット愛好先進国イギリスのドッグフードでグレインフリーのものの中でもオススメです。口コミでも評判を集めています。イギリスでは80%以上のリピーター率があります。
評判の良い理由としてはグレインフリーはもちろんのこと、
- 愛犬の健康のために考えぬかれた厳選された原材料
- すべての原材料は人間用食材
- 人工添加物不使用
- 犬が本来必要としている栄養バランス
- 小型犬も食べやすい小粒タイプ
- 嗜好性が良いので犬が喜んで食べる
- 徹底した品質管理
などがあげられます。
食いつきが良い
グレインフリーのドッグフードで大事なのが食いつきです。
今まで穀類使用のドッグフードを与えていた場合、グレインフリーのドッグフードに切り替えようとした時に犬が食べないことがあります。せっかく愛犬の健康を考えてグレインフリーのものにしようとした時に愛犬が食べてくれなければ元も子もありません。
しかしカナガンは食いつきの良い事で評判を集めています。
チキン、サツマイモ、海藻、マリーゴールド、クランベリー、カモミールなどを犬が好んで食べるようにバランスよく配合されています。食いつきの良さの秘密は犬の味覚に合わせた配合なのかもしれません。
当サイトでも実際に何種類かのグレインフリードッグフードを愛犬に与えてみたところ、一番の食いつきの良さを感じました。
ネルソンズドッグフード

価格(税込) | 4,277円 |
---|---|
価格/100g | 214円 |
内容量 | 2kg |
味 | チキン |
産地/原産国 | イギリス |
グレインフリー | ◎ |
原材料 | 乾燥チキン(26%)、チキン生肉(20%)乾燥チキン(26%)、チキン生肉(20%)、サツマイモ、ジャガイモ、豆、鶏油、バターナッツスカッシュ、チキングレービー、サーモンオイル、豆繊維、ミネラル、マンナンオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、海藻パウダー、グルコサミン、クランベリーエキス、コンドロイチン、ニンジン、グリーンピース、カボチャ、リンゴ、ナシ、ブロッコリー、パースニップ、ペッパーミント、パセリ、フェンネル、マリーゴールド、ショウガ、グレープシード |
ネルソンズのドッグフードもイギリスで作られています。イギリスのペット事情は日本とは全然違っていて、犬を外に繋いで飼ったりしていると動物を虐待している、とまで言われてしまうこともあるようです。
そんなイギリスはペットフードの原材料成分のチェックも大変厳しいのです。
ネルソンズドッグフードはそのイギリスで人気の高いドッグフードです。
評判を集めている理由として
- 人工添加物不使用
- 低アレルギー
- 腸内環境をサポートする成分が配合
- 関節サポートになる成分が配合
- 毛並みが良くなる成分が配合
という点があります。
食いつきは良い
ネルソンズを愛犬に与えてみたところ、食いつきの良さは確認できました。これは他の犬にも与えてみて検証していってみたいと思います。
オリジン (全犬種用 2.27kgの内容)

価格(税込) | 6,804円 |
---|---|
価格/100g | 300円 |
内容量 | 2kg |
味 | フィッシュ |
産地/原産国 | カナダ |
グレインフリー | ◎ |
原材料 | 新鮮丸ごとサーモン、新鮮丸ごとニシン、乾燥サーモン、乾燥ニシン、乾燥タラ、新鮮丸ごとカレイ、新鮮骨なしウォールアイ、新鮮骨なしノーザンパイク、新鮮骨なしレイク・ホワイトフィッシュ、サーモン油、ニシン油、ひよこ豆、赤レンズ豆、緑レンズ豆、グリンピース、えんどう豆繊維、キャノーラ油、日干しアルファルファ、ヤムイモ、カボチャ、バターナッツスクワッシュ、ホウレン草、ニンジン、レッドデリシャスアップル、バートレット梨、クランベリー、ブルーベリー、昆布、甘草、アンジェリカルート、コロハ、マリーゴールドフラワー、スイートフェンネル、ペパーミントリーフ、カモミール、タンポポ、サマーセイボリー、ローズマリー、ビタミンA、ビタミンD3、ビタミンE、ナイアシン、リボフラビン、葉酸、ビオチン、ビタミンB12、亜鉛、鉄、マンガン、銅、セレン、発酵乾燥腸球菌フェシウム |
カナダ生まれのドッグフード・オリジン。グレインフリー以外にどんな特徴があるのでしょうか。
オリジンは小型犬用・大型犬子犬用・成犬用・全犬種用・レッド(イノシシ肉)・老犬用・など種類が豊富です。
味も豊富なのでお家のワンちゃんが好む味を与えてあげてください。品質は最高級!ですが値段が気になるところです。
オリジンは人気の高いドッグフードです。その評判の理由は
- 肉8割:フルーツ・野菜2割という肉の多さ
- すべての原料が人間用食材
- 多種多様な肉と鮮度へのこだわり
- 動物性の良質なたんぱく質が豊富
- 低炭水化物
- フルーツと野菜でビタミン・ミネラルが補給できる
- 体と精神を安定させるハーブと植物が配合
原材料をチェックしてみたところ、何も悪そうなものはありません。品質もしっかりしていて、下手したら人間が普段食べている肉よりも質が良いかもしれません笑。
まとめ
- 総合的に比較するとグレインフリーでおすすめなのはカナガン!
- 価格面を気にせず品質を追求する方はオリジン!
- 健康的な配合をもとめる方はネルソンズ!