あげたらダメな食べ物!なにがあるんだろう?
人間が当たり前に食べてるものでも、犬が食べるといけないものが沢山あります。なにげに自分が食べているものを愛犬にふとあげてしまって、中毒になってしまったり病気になってしまったり、最悪のケースでは死んでしまうこともありますので細心の注意が必要です。
犬は人間と違って地面に近くを行動しています。
食卓の近くで落としてしまったものを食べてしまったりもします。
人間には大丈夫でも犬にとってアレルギーになってしまうものがあったりしますし、塩分が多い食事をとってしまうと心臓障害や腎臓障害を引起こしてしまう可能性があります。
たまねぎのみじん切りなどには注意が必要ですね。
それではどんなものがあるのか、みていきましょう。
犬に与えてはいけない食べ物
![]() タマネギ ネギ類 |
ネギ類は厳禁!犬の赤血球に反応する物質によって溶血性貧血・血色素尿症が起こる危険性があります。ハンバーグなどに含んで調理したものでもダメなので気をつけましょう。 | ![]() アルコール |
酒類は嘔吐・下痢・中枢神経障害・昏睡・意識障害・呼吸障害などを引き起こします。缶ビールの飲み残しなど愛犬が飲んでしまわないようにきちんと片付けましょう。 |
---|---|---|---|
![]() ハム ウィンナー |
塩分が多く、高カロリーです。犬に多く塩分を与えると心臓や腎臓に障害をきたしてしまいます。 | ![]() タコ・イカ |
犬にとって非常に消化が悪く、「犬がイカを食べると腰がぬける」と昔から言われます。ビタミンB1の破壊物質(チアミーゼ)が含まれているので気をつけなければなりません。 |
![]() かえる |
かえるを餌として与えることはないと思いますが、ヒキガエルの一部分には毒がありますので間違って食べてしまわないようにしましょう。 | ![]() 香辛料 わさび |
感覚麻痺などを引き起こしてしまう可能性があります。犬に刺激物は与えないようにしましょう。 |
![]() チョコレート類 |
カカオは心臓、血管や中枢神経に作用する物質が含まれています。犬は敏感に反応するので注意しましょう。下痢や嘔吐、最悪の場合は死んでしまうこともあるので十分に注意しておきましょう。 | ![]() コンソメ |
タマネギ成分を含むので十分に注意しておきましょう。残ったスープなどは与えないようにしましょう。 |
![]() 牛乳 |
犬には乳糖分解酵素がありません。下痢を起こす可能性があります。 | ![]() ぶどう類 レーズン |
中毒症状によって死んでしまうことがあります。皮が特に危険です。^ |
アボカド |
真偽がまだはっきりとしていませんが、最近動物病院では食べてはいけないとされてきています。嘔吐・下痢・胃腸の炎症・死亡の恐れがあります。 | パン |
生のイーストパンを食べると胃の中で膨張して詰まってしまったりするので危険です。体内でアルコール成分を作ってしまうのでアルコール中毒になってしまうこともあります。 |
キシリトール |
中毒症状や急激低血糖を起こすことがありますのでガムなどキシリトールが入っているものは与えないようにしてください。 | 菊類 |
春菊などは中毒症状を起こすこともあるので観葉でも菊を置く場所には注意しましょう。 |
お茶 |
カフェインは中枢神経興奮作用があるので犬が飲んでしまうとてんかんや痙攣を起こす犬の場合を発作を起こしてしまいます。 | 梅 |
お腹を壊してしまったり、種が胃や腸を傷つけてしまうことがあります。シアン系の中毒物質を含むので十分注意しましょう。 |
ジュース類 |
犬にとっては糖分が高いです。危険な物質が含まれていることもありますので飲ませないようにしましょう。 | はちみつ |
ポツリヌス菌がまれに入っていますので食中毒の危険性があります。子犬の時は特に危険です。 |